2008/5/21
ブレーカーが落ちて再起動後したら変なエラーが発生するようになった。
検索窓や秀丸で「全角文字」を入力し、Enterキーを押したその瞬間にエラーが発生する
環境はVista,Office IME 2007

エラーメッセージにimjppred.dllとあったのでimjppred.dllでググってみたら、まったく同じ症状の人発見
全角文字入力時にモジュールの読み込み違反

以下抜粋
>こんにちは。サラダです。

>起床:午後0時7分
>天候:曇り時々雨
>気温:16℃(予想最高気温17℃)

>昨日、本家の方でも書きましたが、今アタシのノートPCで異常事態が発生しております(何)。と言うのも、こうしてブラウザ上でWebページのフォームへ入力する分には何の問題もないのですが、メモ帳やワードなどのエディタやワープロなどで「全角文字」を入力し、Enterキーを押したその瞬間に下記のエラーメッセージが表示されてしまいます…。


>Eaccess ViolationがモジュールIMJPPRED.DLLの0003792Cで発生しました。モジュール"IMJPPRED.DLL"のアドレス6F01792CでアドレスD6A89306に対する読み込み違反が起きました。


>半角英数字の入力には何の問題もないんですけどね。なんかLaTeXで色々編集している最中に異変に気付いたわけなのですが。とりあえずエディタ上でひらがな入力禁止というのはあまりにも強い縛りなので、ググったり>して対策方法を模索したのですが…。アタシにはどうもいまひとつピンと来るものがありませんでした。昨日、1回再起動したのですがやはり復旧せず。そして就寝前に一旦シャットダウンして、今日再び起動したのですが、やはり状況は改善されていませんでした。…というわけで正直お手上げな状態です。ぶっちゃけ結構簡単なことなのかもしれませんが…。以上の経緯もあり、最終的には富士通のサポートに頼ることになりました。先ほど、質問フォームの方から詳しい症状等を入力&送信致しました。回答はメールにてお願いしています。たぶん数日中にはなんらかの答えが返って来るのでは、と期待はしているのですが、正直あまり楽観できる状態ではありません。

>上述の症状について、心当たりのある方は是非ともコメント等々でご一報いただけるとありがたいです。パソコンとかその周辺に詳しい方のアドバイスを期待しております。

>今日は母親を除く家族全員が休みで自宅に居ます。どうやら今日の夕飯は外食ということになりそうです。その帰りに、アタシの礼服を買うとか買わないとか(激何)。

>本家サイト:サラダのデ・ジ・キャラットファンページ

> コメント(4)
>まったく同じ問題起きています。
>Office2007のIME2007を使用していてこのようになりました。
>テキストエディタもダメですが、firefoxのアドレスバーに全角文字入れようとしてもダメですね。(Enterキーを押した瞬間にエラー)
>諦めてアンインストールしました。今はエラー出ていません。

>削除用パスワードを入力してください


>2007/11/17(土) 午前 9:14 [ jun ]

>junさん

>コメントありがとうございます。
>どうやら、この問題で悩まされたのはアタシだけではなかったようで…。

>firefox

>そうなんですよね…。
>Windows Vistaの検索窓での入力を含め、すべてのアプリケーションの2バイト文字入力が無効化されてしまったんですよね…。なぜ、Webページ上のフォームへの入力だけは生きていたのか、すごく謎です。

>ちなみにアタシもjunさんと同じく、IME2007をアンインストールし、無印IMEをインストールし直して、状態が回復しております。無印IMEに降格させた理由は、2007よりも変換機能が使いやすいからだったりします。2007は、普通は変換出来るはずの漢字すら、たま〜に変換できなかったりしたので。2007の場合、学習能力が格段に高いので、その辺は評価したいのですがね…。

>削除用パスワードを入力してください


>2007/11/17(土) 午前 11:50 [ chocola_blancmanche10 ]

>今皿で見ているかわかりませんが一応報告しておきます…

>先ほどまったく同じ症状が出ました janeで2chに書き込もうとした際エラーが出ました ただしコードは7188792でアドレスC77E700に対する読み込み違反でした
>同じくIME2007だったのでofficeをアンインストールしたら復活しました
>しかし原因はいまだ不明です…ちょっと知りたい気持ちはありますね

>削除用パスワードを入力してください


>2008/3/3(月) 午後 6:43 [ pspcfwhomebrew_mirror ]

>pspcfwhomebrew_mirrorさん

>新着コメントなのですぐに気付きました。
>症状の報告を頂きましてありがとうございます。
>…結局、今でも無印IME使ってたりします(ぁ

どうも原因はOffice IME 2007にありそう。そこで何となく
プロパティ -> その他 -> 「プロパティの設定を規定値に戻す」を実行してみた。
そしたらあっけなく解決


ブレーカー落ちは関係していたのだろうか?